大阪の水がアレだって、アレ。
「まずい」噂の大阪の水が、ボトル飲料に | Excite エキサイト
「水の町」って言われてるんだ、大阪って。知らんかったわ~
上の記事見たでしょ?見たよね?見ろ!
何か「ぴゅあウォーター」飲んでみたくなりません?美味かろうが不味かろうが。
けど、一般販売されてないから無理だよなぁ~・・・
実はオラ、大阪には少し住んでたことあるけど、水が不味かった記憶はないなぁ~
東京は不味かったの覚えてるんだけどね(笑)
長野の水は美味しいですよ!初めて長野に引っ越してきて
米炊いたときに味が全然違ったもん!!なんかこう美味しかったもん!!
「水」って言ったらやっぱオラの中では「ヴォルヴィック」ですね!
え、お前イィとこのボンボンちゃうかって?そんな事ないですよぉ~
メッチャビンボーです。けど、好きなんです。この水が。
あとは「アルカリイオン水」ってのも好きですね。
あ、オラのことなんてどうでもいいか・・・
あと、炭酸ミネラルウォーターも好きです。結構話題にもなりましたしね。
それだけです・・・どうもすんませんでした。
↓兎に角クリックよろすく!

▲
by whoamip
| 2006-01-31 23:37
MUSIC★BATON
1、あなたのスキなアーティストは??(最大5つマデ)
5つまでっすかぁ?難しいなぁ・・・とりあえずこの5つです
Simple Plan
YELLOWCARD
GOOD CHARLOTTE
GREEN DAY
BUSTED
2、そのアーティストのイチオシ曲は??(各3曲マデ)
Simple Plan(Perfect、Welcome To My Life、Shut Up)
YELLOWCARD(Way Away、Lights And Sounds、Life Of A Salesman)
GOOD CHARLOTTE(Young And Hopeless、The Anthem、Chronicles Of Life And Death)
GREEN DAY(Wake Me Up When September Ends、American Idiot、Basket Case)
BUSTED(THUNDERBIRDS ARE GO、Crashed the Wedding、You Said No)
3、持ってるCDはどのくらい?
4枚くらいです・・・レンタルばっかしてるんで(笑)
4、初めて買ったCDは?そしてそのCDに関してのエピソードもあれば是非!!
なんだったっけなぁ~・・・全然覚えてないのでエピソードとか無いですね。
5、愛用している音楽機器類は?
MDウォークマン&パソコンのプレーヤーっすかね
6、バトンタッチする5人!!
えぇ~い、誰でも持ってけ泥棒!!

↓兎に角クリックよろすく!

▲
by whoamip
| 2006-01-31 23:16
不思議バトンだってよ?
なんでもこのバトン、1問目と2問目を次の方に回す際
勝手に内容を替えられるというものなのだぁ!
では早速やっちゃいます☆
Q1: 「自慢の美容法を1つ紹介♪」
ない・・・です。どんなに頑張ってもオラはダメでしたから・・・
Q2: 「あなたの最近のマイブ~ム」
それはシュークリームです!!シュークリームがあれば世界は何時までも平和ですしね☆
Q3: 3人に回すキーワード
Q1を「最近ハマっている漫画」で、Q2を「最近のお勧めのアーティスト」でお願いします☆
ちなみにオラは漫画は銀魂、アーティストはYELLOWCARDでっす☆
Q4: 渡してくれた人へのメッセージ
遅れてすいません。これからもヨロシクです!
Q5: バトンを回す方(3人)
シンソンさん
karu-punkさん
j05097tyさん
にお願いしたいと思います!!
↓兎に角クリックよろすく!

▲
by whoamip
| 2006-01-31 22:50
銀魂がTVアニメ化するってさ!!ってさ!!
マジでかァァァァΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
メッチャうれしいです!!4月からテレビ東京系で放送開始ですって・・・
そもそも、最初は「銀魂?ハァ?金○は知ってるけど、銀魂は知らねぇなぁ~」
ってなってな感じだったんですけど、いざ友達に借りて読んでみると
ハマりました・・・今ではすっかり虜です。中毒です・・・略して魂中です。
だって、さっき銀魂3巻まで買いに行きましたし、表紙銀魂だからって
ジャンプも買っちゃいました。
そん時オラはジャンプの漫画で好きなの読んでポイッなんて
しちまうカッコ悪い奴じゃなく、例えつまらなくても全部読んじゃうような
カッコイイ男になる!!あと、ジャンプを燃えるゴミに出してしまうお茶目な
銀さんみたいな大人になるように頑張ろうって思ったんだ・・・
兎に角そのくらい
銀魂が好きで~す!!いつまでも~変わらないでぇ~(チャンドンゴン風)
ってなくらい好きです。
↓ちなみにこれ今週のジャンプの表紙

あ、そうそう、後ね何か2月3日発売の銀魂11巻と3年Z組銀八先生とか
買うと、しおりがついてきたり、ストラップとか応募出来るんだって。
えっ?何が言いたいんだって?要するに銀魂を買え!って事ですね。
ってか読んでください。いや、面白いですからホントに。
アレッ?何か腑に落ちねぇなって思ったら、そういえばオラの家
テレビ東京映んねぇんだァァァァ!!
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
コルァ!!空知先生よぉ、地方の人のことも考えてアニメ化しろやァァァァ!!!
お前、ショック受けすぎて足が痺れちまったじゃねぇかァァァァ!!
もう、銀魂読んで寝よ。
あ、後ね銀魂占いってのがあるからやってみては?
銀魂占い
ちなみにオラは銀時でしたぁ☆なんだったか教えてくれた人には・・・
人にはァァァァ!!・・・です。
↓1位ってどんな感じなんだろうなぁ…金のエンゼルが出るくらい嬉しい気持ちになるんだろうなぁ
クリックもしよければお願いします!!

▲
by whoamip
| 2006-01-30 22:48
| ブログ
変な姿勢で本読んじゃうと腰悪くしちゃうよ?オラみたいに。
今日はバイト休みで、本読んだり勉強したりしちゃいましたよ。
多分明日はどこぞかで何かしら事件が起こっちゃうでしょうね。多分。
もうすぐテストなんで柄にもなくチョット勉強してます。1μ(ミクロン)くらいですけど・・・
で、じゃあ今は何してんだというと
音楽を聴いてます☆
というのはですね、授業の課題で何か「自分のホームページ的なものを
作れクソ野郎!!」ってな感じで先生が言うもんだから、オラも
「あぁ、やってやるよこのブタが!ただのブタが!!
出席足んねぇ~けどやってやるよ!!!」
ってな感じでやろうとしていて、まだやってないという状態です。
もう昨日の夜に漫画本をねっころがって読んでたら、朝起きたときに
腰が痛くてタマランかったです。
そうだ、また更新サボってしまってすんません。
更新してないにも関わらず、毎日30人以上の方に来ていただけるというのは
非常に喜ばしいことです。これからも頑張るのでヨロシクです☆
Baby,
I Love You~!!!!
↓もしよろしかったらクリックよろすく!

▲
by whoamip
| 2006-01-29 17:18
| ブログ
お腹がぐぅぐぅなってるからって、回りを気にするな!バレちゃうからな
もう流石に限界だ・・・もうオラお腹が空いて力が出ねぇ
最近食欲が旺盛すぎてヤバイんっすよ。旦那。
あ、またお腹鳴った
けど、お金が無いからあんまり昼とか食べれないんですよ。
あ、またお腹鳴った
けど、今日は少しだけお金に余裕があるから友達と学食で食べるんだぁ~
あ、またお腹鳴った
ちなみに大学入ってからまだ1度も学食で食べたことが無いから楽しみだなぁ~
あ、またお腹鳴った
早く授業終われよなぁ~
あ、またお腹鳴った
ホント授業って退屈だなぁ~
あ、またお腹鳴った
もしお腹が空いてたらクリックお願いします!!そうじゃなくてもお願いします!!

▲
by whoamip
| 2006-01-27 11:53
| ブログ
ひっさびさの洋楽紹介!!
実はこのブログ、始めは音楽中心でやってたんですよねぇ~
今、たった今思い出しましてですね、ですから紹介します!!
オラの最近(ってかだいぶ前から)のお勧めバンド、
YELLOWCARDを紹介しまァァァッす!

イエローカード ピーター・モズリー / 東芝EMI
スコア選択:
そう、このOcean Avenue は何と200万枚をセールスしたアルバムで
メッチャイィでっす☆もうホンハマりますよォォォ!!
では曲リストをド~ン!!
1 Way Away
2 Breathing
3 Ocean Avenue
4 Empty Apartment
5 Life of a Salesman
6 Only One
7 Miles Apart
8 Twenty Three
9 View from Heaven
10 Inside Out
11 Believe
12 One Year, Six Months
13 Back Home
です。14~17はボーナストラックなので割愛させてくれや。オジさん疲れちゃったから。
このアルバムでオラ的にお勧めなのは、1、2、3、5、6ですかね。
このYELLOWCARDなんですが、何とヴァイオリンをパンクに融合させていて
それがまた凄くイィんですよォォォ!!
ココで少しだけ視聴できます!
こっちはオフィシャルサイトで、PVのフル視聴何かもできます!!
で、只今YELLOECARDのニューアルバムLights and Sounds が発売中でっす☆

イエローカード / 東芝EMI
ISBN : B000CBO0US
スコア選択:
是非、気に入ったら買っちゃってください。うまい棒感覚で、ポンポン買っちゃってください!

もしよかったらクリックお願いします!!

▲
by whoamip
| 2006-01-27 11:33
| ALBUM
アッハッハッハッ
このニュース朝見て笑っちゃいました。おかげで朝遅刻しましたよ。
だってさ、
アリアハンやもん!!
呪文かなんか言って、女の人が「ひとつ屋根の下で暮らしましょう」なんて
言うわけ無いじゃん!!しかも10人もの人がさ!!
第一、その呪文が何なのかが「怖くて言えない」とか言ってやがるんですよ?
もう、ホント気持ち悪い。乗り物酔いしたときぐらい気持ち悪いわ!
しかも、脅迫したとか何かで逮捕されたんでしょ?
アフォですなヾ(>▽<)oきゃはははっ!
まぁ、こんな人オラが女なら嫌ですな。きもてぃわりゅいもん(笑)
呪文でハーレムを築いた東京の中年男 | Excite エキサイト
もしよかったらクリックお願いします!!

▲
by whoamip
| 2006-01-26 17:54
懐かしの給食アダパー
揚げパン喰いてぇぇぇぇぇぇえ!!!
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
給食って響きがもう何か懐かしい・・・
オラは中学まで給食でして、ほとんど毎日残してました・・・
好き嫌いがハンパないんですよ、オラ。
あと、牛乳をメッチャ奪い合った記憶ありですね。手当たり次第に
「牛乳飲む?」なんて女の子に聞きまくってましたね(笑)
固定客いましたもん、いつもくれる子。
今となってはイィ思い出ですよ、給食は。
「マイケル~、何か久しぶりに給食食べたいわ~」
「お~、キャサリン。ボクもちょうど給食食べたいって思ってたんだよ~
そんなときは給食のおばちゃんで注文しちゃえばいいんだコノヤロー!!」
・・・はい、通販的なノリで紹介しちゃいましたけど、写真見るだけでも
喰いたくなっちゃいやすぜ、旦那。
あ~、お腹空いたぜぇ~・・・何か下さい。食べものを。
ネットで「あの頃」の給食メニューが買える | Excite エキサイト
もしよかったらクリックお願いします!!

▲
by whoamip
| 2006-01-26 17:11
うまい棒は美味いからうまい棒なんだよ?まずい棒はチョット嫌だし
最近何だか眠れないんですよねぇ~、何故だか。
寝たとしても、大体朝は寝坊しちゃいます。日常茶飯事です。
今も眠れないので、記事書いてます。あ、そういえば
また毎日更新でけへんかった・・・すんません。
最近ってか冬場なんですけど、オラの部屋が寒すぎます。
もうココはロシアか!って思うくらい寒く感じます。
ですから、なかなか眠れないんですよねぇ~
「寝たら死ぬんじゃないか!?」ってのが頭をよぎっちゃうし。
ストーブとか暖房機無ぇのかよ?って思ってるかもしれないけど、
お前、アレだぞ?電気代がかかるとか言って使わしてくれないし、
第一、オラのストーブは今違う部屋で使われてて
オラが使うことはできないんだぞ?可愛そうだろ?オラ。
お母さんとはぐれちゃった子供ぐらい可愛そうでしょ。
もうこの際寝ません。朝早いし。6時前には家出ないと授業遅れちゃうもん。
あぁ~あ、どうやって朝まで起きとこうかなぁ~・・・
ゲームやるか音楽聴くか勉強するか(嘘)しかないもんなぁ~
何かお腹空いたなぁ~
何か食べたいからうまい棒をオラにください。
もしよかったらクリックお願いします!!

▲
by whoamip
| 2006-01-26 01:11
| ブログ
PROFILEなど
▽誕生日:4月25日
▽年齢:1986年生まれの22歳
▽出身地:東京都(現在長野在住)
▽性別:おとこのこ
▽趣味:音楽を聴く
マンガを読む
パソコン
サッカー観戦(TV)
バナーでっす!!

‐リンク&お気にサイト‐
BlogPeople
以前の記事
2011年 06月
2011年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 07月
2005年 06月
2011年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 07月
2005年 06月